Acoustics and Communication Laboratory

音響コミュニケーション研究室

  • News
  • Members
  • Research Projects
    • Sound Field Synthesis / 音場合成
    • Modeling of Sound field / 音場のモデル化
    • Sound Field Visualization / 音場の可視化
    • Other Researches
  • Publications
    • Publications 2025 – 2026
    • Past achievements
  • 在学生向け情報
    • 基礎ゼミについて
    • 研究室配属について
    • 研究室の主な活動
    • 配属決定後の流れ(総合演習とその後)
  • Links
  • Contact

Acoustics and Communication Laboratory

音響コミュニケーション研究室

  • News
  • Members
  • Research Projects
    • Sound Field Synthesis / 音場合成
    • Modeling of Sound field / 音場のモデル化
    • Sound Field Visualization / 音場の可視化
    • Other Researches
  • Publications
    • Publications 2025 – 2026
    • Past achievements
  • 在学生向け情報
    • 基礎ゼミについて
    • 研究室配属について
    • 研究室の主な活動
    • 配属決定後の流れ(総合演習とその後)
  • Links
  • Contact

研究室メンバー追加のおしらせ(2023年度秋季)

2023年10月24日 horikoshi

新3年生14名が本研究室に新たに所属となりました!よろしくお願い致しま…

Read More

日本音響学会 2023秋季研究発表会

2023年10月10日 tsunokuni

9月25日〜9月28日(前日イベント含む)に名古屋工業大学にて開催され…

Read More

2023年度夏合宿

2023年10月3日 Onizawa

9/5~9/7にゼミ合宿を行いました。 今年は栃木県にある那須塩原に行…

Read More

建築音響研究会 若手優秀発表賞の受賞について

2023年9月21日 yikeda

本研究室の津國さん(博士3年)が日本音響学会 7月期 建築音響研究会に…

Read More

Inter noise 2023への参加

2023年8月26日 yikeda

8月20日~23日に幕張メッセで開催された国際会議 Inter noi…

Read More

SIGGRAPH2023での発表

2023年8月15日 tsunokuni

2023年8月6日〜10日にアメリカ・ロサンゼルスにて開催されたSIG…

Read More

建築音響研究会での発表

2023年8月15日 tsunokuni

2023年7月28日にオンラインで開催された,日本音響学会 7月期の建…

Read More

ご卒業おめでとうございます(2022年度)

2023年7月27日 tsunokuni

2023年3月18日(土)に2022年度修了式・卒業式が行われました。…

Read More

情報処理学会 第85回全国大会において学生奨励賞を受賞しました

2023年7月27日 yikeda

本研究室の佐藤さん(修士1年)、小畑さん(学部4年)、鬼澤さん(学部4…

Read More

情報処理学会 第85回全国大会への参加

2023年7月27日 tsunokuni

2023年3月2〜4日に電気通信大学(オンラインとのハイブリッド)で開…

Read More

投稿ナビゲーション

過去の投稿
新しい投稿
2021-2023, Acoustic and Communication Lab., TDU